- 2019年6月18日
- 2019年6月18日
- 0件
【持ち物】青年海外協力隊 現地に持っていく靴の選び方
派遣国用に、新しい靴はいかがですか? 今回は青年海外協力隊が現地に持っていく持ち物として「靴」をテーマにお話します。 限られたスーツケースのスペースと重量のなかで、意外と難しいのが「靴」の取捨選択だと思います。 普段履きは履いていくからいいとしても、 スポーツをする人ならスポーツ用 […]
派遣国用に、新しい靴はいかがですか? 今回は青年海外協力隊が現地に持っていく持ち物として「靴」をテーマにお話します。 限られたスーツケースのスペースと重量のなかで、意外と難しいのが「靴」の取捨選択だと思います。 普段履きは履いていくからいいとしても、 スポーツをする人ならスポーツ用 […]
尿酸値の数値がやや高め・・・1次試験の「健康」で引っかからないかな・・・ 今回は「青年海外協力隊の一次試験・健康と尿酸値・肥満」というテーマでお話します。 JICA青年海外協力隊に合格するには、書類審査と面接試験を突破しなければなりません。 一次試験の書類審査では語学スコア、応募職種に対する経験や資 […]
派遣国での毎日の食生活に役立つ、日本から持って行った方が良いものってあるの? 今回は「青年海外協力隊が現地での食生活を向上させるアイテム」というテーマでお話します。 現地に派遣された隊員は、もちろん普段の食事の基本は「自炊」になります。 食事が安くておいしく、バリエーションも豊富な東南 […]
派遣国用の腕時計はいかがいたしましょう? 今回は、「青年海外協力隊は派遣国に持っていく腕時計」というテーマでお話します。 皆さんも、もちろん普段使いの腕時計を持っているとは思いますが、 これから青年海外協力隊に派遣される方は 派遣前に一つ、派遣国用の腕時計を用意しておくことを強くお勧めします。 そこ […]
青年海外協力隊の説明会ってやっぱり行っておいた方がいいの? 今回は「青年海外協力隊の説明会に参加する時の注意点」というテーマでお話しします。 青年海外協力隊の説明会は、全国各地で行われていますね。 年間を通じて全国各地をまわる「説明会キャラバン」なんていうのもあるみたいですね。 さて、青年海外協力隊 […]
やっぱりサングラスは持って行った方がいいかなぁ・・・ 今回は、青年海外協力隊が現地に持っていく持ち物として、「サングラス」をテーマにお話します。 サングラスって日本でかけるのはちょっと勇気が要るという方も多いはず。 日本人は眩しさに強いですので、そもそもオシャレという意味合い以外にはサングラスかける […]
現地に行ったらロクな文房具が手に入らない? 今回はJICA青年海外協力隊が現地に持っていく持ち物の中で、「文房具」にフォーカスを当ててお話します。 派遣前は持ち物に関しては色々な情報や噂が飛び交っているかと思います。 例えば・・・ ハサミが全然切れない、とか セルテープもホチキスもない、とか ですね […]
現地に持って行った方が良い、おすすめの持ち物は? 今回は、青年海外協力隊が現地に持って行った方が良い持ち物として、 電動歯ブラシを挙げたいと思いますのでそれについてお話します。 青年海外協力隊で一番多い病気は「虫歯」 マラリアやデング熱、狂犬病、破傷風、黄熱病、寄生虫・・・・ 青年海外協力隊が派遣さ […]
JICA青年海外協力隊の合格率を上げるコツってあるの? 今回は、青年海外協力隊の選抜試験に合格するためのポイントについてお話します。 青年海外協力隊への参加を決めて、いざ応募書類を書こうという頃に気になりだすのが「試験の難易度・合格率」だと思います。 ネット上の情報では 何回受けても受からない 4回 […]
訓練中は自分の「個性」を貫くぜ!いいだろ? 今回は、JICA青年海外協力隊・派遣前語学訓練の服装に関してお話します。 冒頭のイラストのように「個性=奇抜な恰好や髪形」と思っている人はさすがにあまりいないかと思いますが、 訓練中の服装、特に周りがどんな服装をしているのかは皆さんも気になるところだと思い […]
便利な電子書籍。パソコンやタブレットで読むのはダメなの? ひと一昔前のJICA青年海外協力隊は、 現地で入手不可能な書籍を手に入れるためにははるばる日本から送ってもらうという方法を取っていました。 一方、現在では電子書籍というものがありますので、データにすれば何百冊でも持っていくことが出来ますので、 […]
自分の受ける職種ってどの位の人が応募するんだろう・・・ 倍率の低い職種が受かりやすいって聞いたけど・・・ JICA青年海外協力隊を受験する人にとって、まず気になるのが 「自分の希望する職種にはどの位の枠があってどのくらいの応募者がいるのか」 ではないでしょうか。 また、特別な技術や経験を持っていない […]